2012年8月23日木曜日

自動車免許証の更新を忘れて失効。再試験です。

ここで書くのも恥ずかしいんですが 免許証の更新を忘れまして、 免許証が失効しちゃいました(涙)。 すごいですよ、 失効後8か月も放置していました。 僕、失効しているのを知らずに その間に高速道路も元気にかっ飛ばしていますからね。 警察に見つかってたら免許取りあげでしたよ(汗)。 で、更新忘れには2段階あるんです。 更新期限から6か月以内なら ちょっとした手続きで免許証は発行されます。 お金も時間もかからない。 でも6カ月を超えると厄介です。 流石に自動車学校を通い直しってことはありませんが、 「自動車学校を卒業した状態」となります。 仮免許証だけ貰える。 正式に免許証を再発行してもらうためには ・適性試験 ↓ ・学科試験 ↓ ・実技試験(運転試験) ↓ ・自動車学校での講習 というステップが必要です。 ただ、実際には適性試験は単なる視力検査だし 最後の講習も授業みたいなものだから、 事実上のハードルは学科試験と実技試験だけ。 全てストレートに行ったとして 2万5千円くらいかかります。 僕は失効から8カ月で気付いたわけです。 これが危なかった。 実は失効から1年以上経っていたら 免許取り消しとなりゼロからのスタートとなります。 10代の若者と一緒に自動車教習所に通うってのも ちょっと面白そうな体験ですが勘弁願いたいですよね(^^;...
この記事の続きを読む

2012年8月18日土曜日

無料の楽天クレジットカードで9300円ゲットできちゃいそうだ

楽天のクレジットカードを作った。 元々楽天のクレジットカードは特典やらサービスが充実しているので 良いなぁとは思っていたのだけど、既にクレジットカードは2枚持っている から必要性はないし、特典のために面倒臭いカード発行手続きなんか したくないから無視していた。 切っ掛けは8000ポイント贈呈キャンペーン。 楽天クレジットカードに申し込むと通常は3000ポイント貰えるらしい。 それが今キャンペーンで5000ポイントにアップしていて、 更にプラチナ会員限定で8000ポイント貰えるのだとか。 8000ポイント+限定という希少性にやられて 遂に重い腰を上げたわけ。 でも8000ポイントはでかいよね。 8000円ってことだけど、 これは相当魅力的。 しかもドル箱経由したから1300ドル箱ポイントもGETできそう。 (まだ承認はされていないけど、認証はされた) 楽天ポイントとドル箱ポイントを合わせたら 9300円にもなる。 無料のカードに申し込むだけで9300円とかアツい。 しかも、楽天も怒涛の攻勢だなと苦笑いしちゃうんだけど、 カードが発行されて2日後くらいの今日「お受取サンキューメール」 という件名のメールが届いて、 今から10日以内に楽天グループ以外で2500円以上の 買い物したら500ポイント贈呈 とかいうキャンペーンと 楽天カードに関す...
この記事の続きを読む

2012年8月17日金曜日

セイコークロック社製の電波目ざまし時計「ピクシス NR525W」が素晴らしすぎる

今回はこいつについて書いてみよう。 セイコークロック社製の電波目ざまし時計「ピクシス NR525W」だ。 これがレベルが高すぎて笑った。 使い道はあまり思い浮かばないけど あと2個くらい買おうかなって思うくらい。 要するにこういうこと。 高機能で低価格で操作が超簡単。 メーカーもしっかりしているしね。 最高ってこと。 まず機能だけど、 時計の部分が大きく表示されていてとても見やすい。 んで、時刻以外にも 日付、湿度、気温も表示される。 目覚まし機能も付いているし これ電波時計です。 電波時計だから時間の狂いなし。 常に正確な時刻を刻んでくれる。 でさ、「スゲーな!」と思ったのは とにかく操作や設定が簡単なこと。 高機能な製品はえてして 設定が難しくなるものです。 アレコレ機能はあっても使いこなせない なんて事態も陥りがちです。 でもこの時計は電源入れたら 勝手に電波を飛ばして時刻を設定してくれるからね。 電池を入れたら放置すればいい。 5分ほど待てば時刻も日付も勝手に設定してくれる。 目覚まし機能も超簡単。 本体に矢印ボタンがあるんだけど それを押せば画面の日付表示部分が 時計に変わって目覚まし時刻を設定できる。 矢印ボタンで希望の時間に移動したら 放置すればOK。 4秒間どこもボタンを押さなければ その時刻を目覚まし時刻に設定してくれる。 これほど簡単ならお婆ちゃんに送ってあげても 何の問題もなく使いこなしてくれると思う。 メーカーは「高機能なのに設定いらずで操作は超簡単」 ってのを前面に売りだせばいいのにね。 説明書は入っていたけどあまり必要ないもん。 それくらい簡単。 メーカーも「セイコークロック株式会社」だしね。 なんだかんだ言っても 「セイコー」っていうブランドは信頼しちゃいますよ。 とは言うものの、 セイコークロック株式会社を心配しちゃう。 なぜなら、 これだけ素晴らしい製品なのに激安価格だったから。 だってこれ買った値段、 税込価格で1,080円だからね。 楽天市場のケンコーコムで買ったんだけど それはまとめ買いで送料が浮くからケンコーコムで 買ったわけだけど、実はもっと安い店もあった。 うん、704円で売っている店もあった。 温湿度表示体調管理に最適。【ポイント2倍】SEIKO...
この記事の続きを読む

2012年8月12日日曜日

ガツめし

スタ丼だったっけかな? そんなのが密かに流行っているらしい。 興味津々なんだけど近くに店が無い。 だから残念に思ってた。 そんな時にエコスで「ガツめしのたれ」なるものを発見。 イラスト写真はスタ丼そのもの。 「おお!いいじゃん!」 と即買いして作ってみた。 旨いけど普通...
この記事の続きを読む

完熟トマトのブツ切りオムライス

「完熟トマトのブツ切りオムライス」という名前を付けたけど、 スクランブルエッグと言った方が近いかもな。 作り方は簡単。 ブツ切りにしたトマトを溶き卵にぶち込み混ぜる。 そしてフライパンで適当に炒めるだけ。 材料はトマト1つに卵3つかな。 5分で完成する。 抜群に旨...
この記事の続きを読む

バンザイ

ブログを作ってみた。 いつか自分でも疑問に思う日が 来るかもしれないので書いておこう。 ブログタイトルやドメインに特に意味はない。 開設時に迷っちゃって横を見たら セイシロウがバンザイしている写真があったのと ドメイン入力画面の下にpictureの文字があったから。 サイトタイトルは変える可能性はあるけど、とりあえず。 まぁ、何度も見ることになるかもしれないので ポジティブな感じな方がいい...
この記事の続きを読む
 

バンザイブログ Copyright © 2011 | Template design by O Pregador | Powered by Blogger Templates