2013年3月18日月曜日

キリン FIRE(ファイア) 完熟100の写真レビュー

キリン FIRE(ファイア) 完熟100 185g缶×30本入
をダンボール1箱購入しました。

缶コーヒーは好きなので常備しているんですが、
キリン完熟100が好みの味だったんですよね。

アサヒ「モーニングショット」を甘さを20%オフした感じです。

けっこうウマいくせに楽天市場で格安で売られていたので
即買いしました。


缶コーヒーは190mlのが多いけど
ちょっと少ない185ml入りです。

コロンビア ヴィラ限定だそうです。わかんないけど。

100mlあたり28カロリーだそうです。
ちょっと低めですね。


味はかなり好きな部類なので定番化して欲しいんだけど
やたら限定色が強いのでそれはちょっと無さそうですね。




この記事の続きを読む

パールイズミのハーフシューズカバー7955を写真レビュー


PEARL IZUMI(パールイズミ)の
ウィンドブレーク ロード ハーフ シューズカバー 7955
を写真レビューします。


結論を言うと、これ買って大正解でした。

もう温かくなってきたので今シーズンはお役御免ですが
寒い冬シーズンに大活躍してくれましたよ。


この商品の最大の特徴は「ハーフ」のシューズカバーだということ。

防寒用のシューズカバーの多くはシューズ全体を覆うものばかりです。

で、初めは僕も普通のシューズカバーを買うつもりで
あれこれと商品レビューを見て回っていたんです。

で、気になったのが「着脱が大変!」というレビュー。

これかなり多かったです。
商品問わず、そーいうクチコミは多かった。

で、たまたま見付けたのがハーフシューズカバーでした。

ハーフシューズカバーの最大のメリットは、
着脱が容易な点だと思っています。

装着方法を説明するまでもないですよね。
ホント簡単。

慣れれば両足で10秒で装着完了です。

冬時期は毎日のように使うモノなので
装着の容易さは重要だと考えました。



次に重要なのは防寒性です。

この点も実は購入前から全く心配していませんでした。

というのも、寒かったら足用カイロを使うつもりだったからです。

で、実際に使いました。
これも大正解!

足用カイロを使ったことある人は分かると思いますが、
アレって、靴の中で使うとカイロが冷めてしまうんですよね。

きっと酸素が無くなるとかの関係だと思うんですが、
とにかく靴用カイロでも靴内に入れたら冷めちゃう。

でも靴の外、つまり、ビンディングシューズとシューズカバーの間
に靴用カイロを入れることでカイロが冷めることなく足を温め続けて
くれました。



この商品は気温10度時を想定して作られているようです。
でも10度だったらシューズカバーなんて必要ないですよ。

いつも思うんですが、メーカー想定温度って過保護すぎやしませんか?
まぁいいや。

個人の感想を言うと10度なら必要ありません。

7度、6度くらいだとこのシューズカバーを付けます。
5度以下になるとカイロも投入していました。



で、デザイン面は可もなく不可もなくって感じですかね。

黒を選んだんで、デザインも何も無いというか。
まぁいいかって感じです。




じゃあ写真でドバーっと紹介します。


パールイズミのハーフシューズカバー7955です。

サイズは42(26.5cm)です。

パールイズミのロゴと白いラインは
反射素材が使われています。

裏生地はフリースっぽい生地です。


冬装備で装着してみました。

右足だけ装着してみました。

この写真、意味ないかな。

寒い時はカイロを導入します。

シューズとカバーの隙間に入れることで
カイロが温め続けてくれます。

裏面です。歩くのに支障はありませんよ。

東京の冬はこれで余裕でした。
買って大満足。



この記事の続きを読む

2013年3月17日日曜日

Lenovo(レノボ)のパソコンをやっと開封した。


Lenovo(レノボ)のミスに乗じて半額近い値段で購入できた
パソコンが届いたのは1カ月以上前のこと。

だけど実はずっと放置していた。
届いたまま放置。

理由は古いパソコンの電源が入らなくなったから。



いや、ただ電源が入らなくなっただけならいいんだけど、
電源が入ることもあるから困りものなんだね。

古いパソコンの電源が入ろうが入るまいが
「ファイナルパソコン引越し9」というソフトを使って
新しいパソコンへのデータ移管をする。

それは決定事項。

もうソフトも購入済み。
手元にあるし。

「ファイナルパソコン引越し9」は優れモノで
電源が入らなくてもハードディスクが生きていれば
データ移管は出来てしまう。

だけど、その際にはハードディスクケースなるものを
別途用意する必要がある。



そこで話が戻る。

古いパソコンが電源が入ったり入らなかったりする。

完全に電源が入らないなら
潔くハードディスクケースを用意する。

せいぜい2千円程度だ。

だけど、気まぐれで電源が入るモノだから困る。



で、電源が入らなくなってから
2週間も放置することになった。

幸いにも仕事で使えるパソコンは他にもあるので
そんな悠長なことが許されるわけなのだけども、
いい加減諦めてハードディスクケースを購入しようかなぁ
と思った頃に電源が入った。


てなことで、やっと重い腰をあげて放置していた
Lenovo(レノボ)のダンボールを開けたのでした。



■以上の理由で遅まきながら開封したので、写真でバーっと紹介します。


こんなダンボールで届きました。

ダンボールを開けてみたら、もういっこダンボールが!

ダンボールには未開封を証明するシールが貼られている。
破れやすいシールなので、
これを破損せずダンボールを開けることは不可能なんですね。

だけどさ、逆側には未開封証明シールが貼られていないの。
ってことは意味ないんじゃない?(笑)

てなことで、未開封証明シールが貼られていない
裏側からダンボールを開封しました。
別に意味ないんだけど。

ダンボールの中身です。

このような梱包材が使われていました。


突破できたと思ったら、本体を包むビニール袋にも
未開封保証シールが貼られていました。
くそう!(笑)。

仕方がないからシールを破る。
切れ目が入っているから、シールを破らずに
開封する事は不可能に近いですね。

ビニール袋から取り出しました。

なんともビジネスライクなお顔ですね。

この無骨なルック、好きですよ。

ThinkPadを意識していることが見てとれる
ThinkCentreのデザインです。

背面はこんな感じになってます。

見えづらいですがケースにはLenovoとあります。

なんとなく旧パソコンと比較してみました。
一回り小さくなっていますね。

性能が向上して一回り小さく。

この小型化が4年間の進歩です。

小さなダンボールを開けてみる。
予想通りの面々。

でもコレなんだ??

裏返してみたけど何だか分からない。
説明書を読めば良いんだけど面倒なのでそれをしない。
だから未だに謎。固定器具的なのかなぁ。

マウス選択オプションにしてくれないかなぁ。いらないもん。
不要で100円マイナスとか、なんならマイナス無しでもいいよ。
ゴミになるだけ勿体ない。

見慣れた電源コードです。

いろんな言語で書かれている説明書です。
まったく読んでいないけど。

最後にキーボードが入っているダンボールを開封。

ちょっとグレーかかっている印象です。

Enterボタンの色が違うのが特徴的。

ちょっと分かりにくいですが、
キーボードスタンドが2段階あるんです。
DELLはスタンドONかOFFの二者択一でしょ?
このLenovoのキーボードはスタンド角度が2段階ある。



はい、以上がレノボのThinkCentre M72e Smallの開封までの写真レビューでした。




【Windows8/Windows7ご購入時選択可能】【送料無料】ThinkCentre M72e Small:Corei3搭載 エントリーパッケージ(Corei3-3220/4GBメモリー/モニタなし)【レノボ直販デスクトップパソコン】(0900CTO)
OS:Windows 8 64bit  ■価格 36,840(円) x 1(個) = 36,840(円) (税込、送料込)

この記事の続きを読む
 

バンザイブログ Copyright © 2011 | Template design by O Pregador | Powered by Blogger Templates